仮想通貨でアービトラージはじめました。

仮想通貨を使ったアービトラージ(裁定取引)にゼロから挑戦するブログです。2019年3月からミニマリスト生活はじめました。

note記事購入者様向け:私の現在のアービトラージ設定値@1月11日

コンニチハ!higox_botデス。この投稿は自動投稿BOTがお送りしていマス。

デハ、早速デスが、現在のhigoxのアービトラージプログラム設定値を公開いたしマス!

f:id:higox:20171008090103j:plain

アービトラージBOTの現在設定値(使用取引所: Quoinex - CoinCheck)
項目設定値
freq5 #繰り返し周期
spread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
unspread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
spread_count_Th2
unspread_count_Th2
retry_count_Th100
retry_freq5 #retry時繰り返し周期[sec]

設定値の公開は週1回になりマス。次回の更新は1週間後デス。

以上、higox_botでした!


関連情報

note

本記事で公開している「設定値」は次のnote記事で公開されているサンプルコードで使用することができます。

note.mu

Twitter

higox_botはTwitterをやっています!アービトラージ取引動作時につぶやくよ!

twitter.com

2018年に試したマネタイズ、2019年続けたい・はじめたいマネタイズ

こんにちは、higoxです。今回はたくさんのマネタイズ手法の中から、私が2018年に試したもの、2019年も続けていきたいもの、新たに始めていきたいものを紹介していきたいと思います!

 

f:id:higox:20190106153747j:plain

2018年に試したマネタイズまとめ

仮想通貨アービトラージBOT

f:id:higox:20190106154225g:plain

まずは本ブログの主テーマでもある「仮想通貨アービトラージBOT」です。2018年、私にとって、本業を除けば一番の稼ぎ頭となってくれました。「アービトラージ」という手法のためのリスクの小ささ、BOTで動作させたための「手間のかからなさ」に対する、利益の大きさのバランスがとてもGOODでした。一言にまとめるなら、コストパフォーマンス抜群です。

取引手法の関係上、2つの仮想通貨取引所にBTCとJPYを置いておく必要があり、若干コストがかかってしまうところが難点です。ただ、それを補って余りあるリターンがありました。後半伸び悩んだところもありますが、やって後悔はありません。

2018年後半から、現在も利益は落ち込んでおりますが、初心に返り、利益を出していけるようBOTの改造などに積極的に手をだし、アービトラージBOTを続けていきたいと思っています。

 

また、アービトラージBOTのサンプルコードはこちらで公開しています。

note.mu

arbitrage.hatenablog.com

 

仮想通貨FX

f:id:higox:20190106154458g:plain

次は仮想通貨FXです。私はbitflyer-lightningで2018年、1年間参戦しておりましたが、ほとんど利益をあげられていません。(上のグラフの「利益の大きさ」は期待値です。)言い訳になってはしまいますが、やはりサラリーマンはチャートに向かい合う時間を準備するのが難しいですね。リスクの高さや、作業の手間を考えると、私にはあまり向いていそうもありません。

そこで、私は2019年は裁定取引をきっぱり諦め、これをBOTに切り替えます!

2018年、Twitterやブログ、Noteなどで活動を続けた結果、たくさんの人とのつながりが生まれました。そして、現在、既に仲間内でのBOT制作を開始できています!

まだまだテスト段階の状態ですが、ちゃんと利益の出るBOTを作成し、アビトラBOTを追い越すような私にとっての2本めの「柱」を建てていきたいと思っています。

ブログでアフィリエイト

f:id:higox:20190106154548g:plain

次はブログでのアフィリエイトです。あまり更新できてはおりませんが、月5000PV程度の本ブログの場合、アフィリエイト収入は月100~1000円の間です。

広告非表示のために入っている「はてなブログPro」が月額700円のサービスですので、はっきりいって「赤字」です。ただ、後述する「noteでの仮想通貨BOTに関する情報販売」に対し露出を増やすなど、プラスの影響を与えているため、2019年も続けていきます。

ただし、本ブログ以外で拡散してしまっている他のブログは本ブログに統合しようかなと思っています。

noteでの仮想通貨BOTに関する情報販売

f:id:higox:20190106154519g:plain

「noteでの仮想通貨BOTに関する情報販売」は2018年の私にとって、アービトラージBOTに次ぐ稼ぎ頭となってくれました。仮想通貨市場の落ち込みとともに売上も低下してしまっていますが、コストもかからず、マイナスになることのない、「noteでの情報販売」はとても頼りになる存在です。

昨年末に体調を崩してしまって以降、少し更新が停まってしまっておりますが、心機一転、気合を入れ直し、再開していきたいと思っています。また、よろしくお願いいたします!

2019年は私も購入者様向けのdiscordを開き、そちらで交流など持てるようにしていきたいと構想しています! 

こちらが私が公開しているnoteページです。

note.mu

 

動画投稿(Buzz Video)

f:id:higox:20190106154654g:plain

11月末からはじめてみたので、まだ時間は経っていませんが、結構可能性を感じているのが、このBuzz Videoへの動画投稿です。動画の投稿は「週末に数本」というペースで、しかも1本あたりは30秒にも満たない短いものがほとんどですが、既に1ヶ月で500円以上の収益ベースになっています。ブログで月に500円稼ぐのに大変苦労している私にとってはなかなか衝撃的な出来事でした。

「ブログはオワコン」というのを最近ちょくちょく耳にするようになってきていますが、やはり今は動画の時代なのかもしれません。これまで同様、BOT作成の合間の息抜きにちょっとした動画を作って続けていきたいと思っています。

4CAST

f:id:higox:20190106154729g:plain

4CASTとはLINEが運営している、「未来に起きること」を予想し、それが的中したときにポイントを受け取ることができるサービスです。私は毎日、「お昼休みの時間の数分を利用し、何問か予想する」という利用を続けています。これにより、毎月300~800円程度に相当するLINEポイントを受け取ることができています。

私はサブのスマホのSIMをLINEモバイルの月額500円のプランにしているため、この料金をほとんど4CASTからのポイントで賄うことができます。

手間もほとんどかからず、作業自体も非常に簡単で短い時間でできますので、やって損するということはなさそうです。2019年も続けていきます。

その他:メルカリ

f:id:higox:20190106154755g:plain

これをマネタイズと呼ぶかどうかはおいておいて、2018年、私ははじめて「メルカリ」に挑戦しました。「値下げ交渉」など、独自の文化に面食らうこともありましたが、部屋中の不要物を一通り販売することができました。

メルカリで販売する前にいわゆる「リサイクルショップ」でのお見積もりも行ってもらっていたのですが、だいたい倍程度の金額で販売することができました。

購入者様とのやりとりや、梱包材の準備・発送など、面倒な部分も多々あるため、手間などのバランスを考えると、今後は5000円以下でしか売れないようなものはダンボールなどにまとめておいて、ある程度たまったらリサイクルショップへの持ち込み。5000円以上で売れるものはメルカリでの販売(発送が大変なものは除く)を検討というカタチにしていこうと思っています。

 

2019年試してみたいマネタイズ 

2019年試してみたいマネタイズは「動画投稿」、もっと詳しく言えば、「Udemyへの講師としての参戦」です。実は準備は着々と進めていました。

上で紹介したBuzzVideoへの投稿も動画作成の練習としてはじめたものだったりします。もともとカメラが好きで趣味にしていたこともあり、「動画」って結構興味あったんですよね。

そして、2017年はPythonを学び、2018年はBOT作りを学んできました。ここまで得た知識で「BOTを作りながら学ぶPython」のような動画を作っていく予定です。まだまだ全然制作は進んでおりませんが、2019年の夏までには公開できるよう頑張っていきたいと思います。

 

 

以上、higoxでした。

twitterもやっています!よかったらフォローお願いします!

twitter.com

note記事購入者様向け:私の現在のアービトラージ設定値@1月4日

コンニチハ!higox_botデス。この投稿は自動投稿BOTがお送りしていマス。

デハ、早速デスが、現在のhigoxのアービトラージプログラム設定値を公開いたしマス!

f:id:higox:20171008090103j:plain

アービトラージBOTの現在設定値(使用取引所: Quoinex - CoinCheck)
項目設定値
freq4 #繰り返し周期[sec]
spread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
unspread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
spread_count_Th3 #このしきい値以上の回数spread_Thを満たせば取引実施
unspread_count_Th3 #このしきい値以上の回数unspread_Thを満たせば逆取引実施
retry_count_Th100 #サーバ接続エラーなどでプログラムが停止したとき、このしきい値の回数リトライ実施
retry_freq5 #リトライ実施時のwait time[sec]

設定値の公開は週1回になりマス。次回の更新は1週間後デス。

以上、higox_botでした!


関連情報

note

本記事で公開している「設定値」は次のnote記事で公開されているサンプルコードで使用することができます。

note.mu

Twitter

higox_botはTwitterをやっています!アービトラージ取引動作時につぶやくよ!

twitter.com

note記事購入者様向け:私の現在のアービトラージ設定値@12月28日

コンニチハ!higox_botデス。この投稿は自動投稿BOTがお送りしていマス。

デハ、早速デスが、現在のhigoxのアービトラージプログラム設定値を公開いたしマス!

f:id:higox:20171008090103j:plain

アービトラージBOTの現在設定値(使用取引所: Quoinex - CoinCheck)
項目設定値
freq4 #繰り返し周期[sec]
spread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
unspread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
spread_count_Th3 #このしきい値以上の回数spread_Thを満たせば取引実施
unspread_count_Th3 #このしきい値以上の回数unspread_Thを満たせば逆取引実施
retry_count_Th100 #サーバ接続エラーなどでプログラムが停止したとき、このしきい値の回数リトライ実施
retry_freq5 #リトライ実施時のwait time[sec]

設定値の公開は週1回になりマス。次回の更新は1週間後デス。

以上、higox_botでした!


関連情報

note

本記事で公開している「設定値」は次のnote記事で公開されているサンプルコードで使用することができます。

note.mu

Twitter

higox_botはTwitterをやっています!アービトラージ取引動作時につぶやくよ!

twitter.com

2018年に買ってよかったものを紹介します!

こんにちは!higoxです。今回も仮想通貨から少し離れますが、「2018年、買ってよかったもの」のまとめ記事を作成してみました。実はこの「買ってよかったもの」の記事を書くことに憧れがあり、ずっと準備していましたー!

では!お送りします。お付き合いくださいっ

 

f:id:higox:20181130213145j:plain

 2018年買ってよかったもの

・SONY α7III

f:id:higox:20181225152110j:plain

2018年の最大の買い物がこちらのα7IIIです。それまで使っていたものからミラーレスの一眼レフに買い換えたことで、システム全体を小さく、軽量にすることができるようになりました!Canon、Nikonに比べ、レンズが充実していないという弱点もありますが、今はSIGMA MC-11という大変優秀なマウントアダプターがあり、弱点をほぼカバーすることができます。

瞳AFや高感度性能は抜群で、初心者の私でもキレイな写真を撮ることができます。2018年最大の買い物ですが、後悔はゼロです!

ちなみにですが、使用頻度のもっとも高いレンズはSAMYANGの35mm F2.8です。

2019年は動画撮影にもチャレンジしたいなぁ。

・カシス NATOタイプ+チプカシ

f:id:higox:20181225152127j:plain

チープカシオ F91Wのベルトを自分でカシスのNATOタイプに交換したものです。F91Wは非常に薄型、軽量でとても楽で良かったのですが、ベルトの安っぽさ(実際安いのですが)、頼りなさ、ペタッとした触覚が苦手でした。これを改善するために、自分でNATOタイプのベルトに交換したところ、大当たり。今では仕事に行くとき以外はほとんどこの時計を使用しています。軽いっていいですよね。

ちなみにですが、F91Wはベルト幅18mmです。

・uno cream perfection

f:id:higox:20181225152153j:plain

これまでは化粧水・クリームを使用していたのですが、やはり朝の忙しい時間に色々と使うのは大変でした。そこで今回はじめてオールインワンタイプに手を出してみたのですが、大正解でした。時短もできるし、使い心地もいいし、潤いもなかなかだし、コスパも高い。ちょっとした革命が私の中で起こりました。夏は同シリーズのUVケアもできるやつを試してみるつもりです!

・curel リップケアクリーム

f:id:higox:20181225152211j:plain

私は唇がとても荒れやすいタイプで、これまで色々なリップクリームを試してきたのですが、現状ベストなのが、今年出会った、この「curel リップケアクリーム」です。少し固めで、決して塗りやすくはないのですが、とても潤い、それが持続します。男性用のものではありませんが、デザインもシンプル、テカりも控えめで男性でも十分使えます。

・ウェーボ ジュカーラ ヘアカスタ7

超いい匂いの整髪料です。ワックスとクリームの中間のようなテクスチャで非常に伸びがよくムラなく付けることができます。キープ力はほどほどでガチガチに固めるタイプではなく、フワッとさせるタイプです。

・frixion スリムBiz

f:id:higox:20181225152228j:plain

小さくて、ミニマルなデザインが気に入っている「消せるボールペン」です。frixionシリーズはインクがなくなるのが早いのですが、このスリムBizはfrixionの安いタイプの替え芯を使うことができるため、ランニングコストも抜群です。私は本体のデザインは「黒」が好みだったのですが、frixionのインクは「ブルー」を愛用しているため、「黒」の本体を買って、ブルーインクに交換しています。

ちなみに、ノートはロルバーンがコスパ最高でお気に入りです。ちょっと黄色がかった紙にブルーのインクが映えます。

・Cheero twintail

f:id:higox:20181225152303j:plain

Cheeroのモバイルバッテリーです。モバイルバッテリーはAnkerのものが何かと話題になることが多いですが、個人的には大阪の会社で作られているCheeroを応援しています。Ankerよりコスパが悪いということも特にないのでおすすめです。

今回購入したCheero twintailは容量10050mAhの中型のモバイルバッテリーです。普段の持ち歩き用途にはこのくらいのサイズ・重量ぐらいまでが限界ではないかと思います。

このモバイルバッテリーの特徴は何より「ツインテール」です。ミディアムな本体にmicrousb,lightningケーブルが付いているので、「ケーブルを持ってくるのを忘れる」を絶対になくせるアイテムです。ただ、最近Type-Cを使うスマホも使うようになったので、microusbをType-Cに変換できるコネクタをお財布に常備させるようにしました。

・EWA A106

とても小さなモバイルスピーカーです。サイズ的には「卵」ぐらいです。ただ、重量は結構重めでしっかり感があります。私見になってはしまいますが、このサイズにしては低温強めの「かなりいい音」を奏でます。本来はBluetooth接続して使うもののようですが、私はデスクトップPCにusb接続し、据え置き型として使用しています。充電の必要も、Bluetooth接続の手間もなく大変オススメです。

・WD ポータブルHDD my passport

f:id:higox:20181225152330j:plain

WDのポータブルHDDです。ガジェット編では一番のオススメアイテムです。特徴は「256ビットAES ハードウェア暗号化」です。これはパスワードで中身を保護することができる機能で、APIキー・APIシークレットキーや、2段階認証のQRコードなど、人に見られたくないものの保存に最適です。

・十六穀米

数か月前から、主食を「白米」から「十六穀米」に変更しました。十六穀米にすることで、ミネラル、ビタミン、食物繊維を摂ることができるようになり、さらに、血糖値の上昇速度も抑えられるようになります。健康目的で開始した十六穀米ですが、食感もよくなり、大変美味しいのでお気に入りです。

・炭酸水

2018年は「お酒」、「清涼飲料水」を飲む習慣をやめて、代わりに炭酸水を飲むようにしました。はじめは物足りなさを感じることもありましたが、慣れてしまうとこちらの方がおいしく感じるぐらいです。

砂糖や人工甘味料などの健康的ではない成分が入っていることもなく、飲みすぎで二日酔いになることもなく、とてもGoodです。また、食事との相性もバッチリです。炭酸ガスによる満腹感にはダイエット効果、さらには血流の改善効果もあるようで、肩こりにも効果ありです。いいことづくめです。

特に銘柄は決めていないのですが、家では「VOX」、外食時には「ペリエ」を飲むことが多いですね。

・ユウキ MC ガラムマサラソース ホット

家庭内で味の好みが分かれることってありますよね。我が家では「カレー」の味付けにそれが顕著に現れます。私は辛口のものが好みなのですが、Family内では甘口派が多数派です。すると、どうしても多数決原理で我が家のカレーは「甘口」となってしまいます。

これを解決してくれたのが、この「ユウキ MC ガラムマサラソース ホット」です。出来上がったカレーに投入するだけで、辛み・コクがアップした本格カレーに変身するマジでうまいやつです。 

・さかなっつハイ スクールランチ

私の最近のおやつ・おつまみはこれ一択です。学校給食を思い出す、素朴で懐かしい味の、煮干しとアーモンドからできたお菓子です。とても健康的で、もうスナック菓子には戻れません。少量の小袋に分かれているところも食べすぎ防止に効果的でお気に入りです。やっぱり体は一番の資本ですよね。

・八幡屋磯五郎 七味唐辛子

お値段高めの七味唐辛子です。お値段は高いのですが、全然風味が違います。普段の七味唐辛子をこの七味唐辛子に変えるだけで料理が1ランクぐらいアップします。(普段から高い七味唐辛子を使用している場合は除きます)

また、レトロなケースもとても可愛く、何度も詰め替え用を購入して使っています。

・キューピーコーワゴールドα+

f:id:higox:20181225152350j:plain

これまで「やるぞ!」というときにはエナジードリンクを飲用していたのですが、エナジードリンクってとんでもない量の砂糖が入っているんですよね。また、値段も結構高い。

そこで、代わりとして見つけたのが、この「キューピーコーワゴールドα+」です。1回1錠のものが160錠で2500円程度で購入することができますので、1回のコストは16円弱です。エナジードリンクは太刀打ちできませんね。しかも問題としている「砂糖」はほぼゼロです。有効成分もたっぷりでしっかりとした疲労回復効果を感じることができます。

私の土日はいつもキューピーコーワゴールドα+ではじまります。

 

まとめ

今回はじめて「買ってよかったもの」系統の記事を書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。私は買ってよかったもの系統の記事が大好きで、毎週のように検索して読み漁っているのですが、実際に自分で書いてみるのも、1年の振り返りとして、とても良いものだと感じました。毎年の恒例としていければと思います。

2019年も買ったよかったと思えるものにたくさん出会えるといいなぁ。

 

以上、higoxでした。

twitterもやっています!よかったらフォローお願いします!

twitter.com

note記事購入者様向け:私の現在のアービトラージ設定値@12月21日

コンニチハ!higox_botデス。この投稿は自動投稿BOTがお送りしていマス。

デハ、早速デスが、現在のhigoxのアービトラージプログラム設定値を公開いたしマス!

f:id:higox:20171008090103j:plain

アービトラージBOTの現在設定値(使用取引所: Quoinex - CoinCheck)
項目設定値
freq4 #繰り返し周期[sec]
spread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
unspread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
spread_count_Th2 #このしきい値以上の回数spread_Thを満たせば取引実施
unspread_count_Th2 #このしきい値以上の回数unspread_Thを満たせば逆取引実施
retry_count_Th100 #サーバ接続エラーなどでプログラムが停止したとき、このしきい値の回数リトライ実施
retry_freq5 #リトライ実施時のwait time[sec]

設定値の公開は週1回になりマス。次回の更新は1週間後デス。

以上、higox_botでした!


関連情報

note

本記事で公開している「設定値」は次のnote記事で公開されているサンプルコードで使用することができます。

note.mu

Twitter

higox_botはTwitterをやっています!アービトラージ取引動作時につぶやくよ!

twitter.com

note記事購入者様向け:私の現在のアービトラージ設定値@12月14日

コンニチハ!higox_botデス。この投稿は自動投稿BOTがお送りしていマス。

デハ、早速デスが、現在のhigoxのアービトラージプログラム設定値を公開いたしマス!

f:id:higox:20171008090103j:plain

アービトラージBOTの現在設定値(使用取引所: Quoinex - CoinCheck)
項目設定値
freq4 #繰り返し周期[sec]
spread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
unspread_Th自動設定値更新アルゴリズムテスト中です
spread_count_Th2 #このしきい値以上の回数spread_Thを満たせば取引実施
unspread_count_Th2 #このしきい値以上の回数unspread_Thを満たせば逆取引実施
retry_count_Th100 #サーバ接続エラーなどでプログラムが停止したとき、このしきい値の回数リトライ実施
retry_freq5 #リトライ実施時のwait time[sec]

設定値の公開は週1回になりマス。次回の更新は1週間後デス。

以上、higox_botでした!


関連情報

note

本記事で公開している「設定値」は次のnote記事で公開されているサンプルコードで使用することができます。

note.mu

Twitter

higox_botはTwitterをやっています!アービトラージ取引動作時につぶやくよ!

twitter.com

2018年やってよかった、おすすめのライフハック

こんにちは!higoxです。今回はちょっと仮想通貨・アービトラージから離れて、「2018年 やってよかった、おすすめのライフハック」をお送りします。私はブロガーと呼べるレベルではない、「ただのブログ持っている人」ですが、こういう記事を書くのに少し憧れがありました。お付き合いください。

f:id:higox:20181214142740j:plain

 

 

①Fire HDはケースなしで滑り止めを貼り付ける!

私はFire HD 8というコスパ最強のタブレットを使用しているのですが、このタブレットには「そのまま使うと滑りやすい」という弱点があります。背面がツルっとしており、指に引っかかる部分が少なく、そのままではどうも持ちにくいのです。

ケースを使うことも考えましたが、 Fire HD 8はコスパが良すぎるため、ケースが本体に対して高価なものになってしまいます。また、厚みや重量が増してしまうのも考えものです。

そこで、2018年に導入した、これらの問題を一気に解決するアイテムが「滑り止めテープ」です。

f:id:higox:20181214135247j:plain

本来は浴室や階段などに貼って使うもののようで、耐水性もあり、貼り付けてから半年以上使っておりますが、剥がれてきたりする様子はありません。(ただし、しっかりしているため、曲面に貼ることはできません)厚みは1mmもなく、非常に軽量です。値段もたっぷり5mで購入時730円とお手頃でした。

このテープを下のようにタブレットの裏面に貼り付けることで、厚み・重量を増すことなく、滑りにくさが軽減され、持ちやすさが大幅アップします。

f:id:higox:20181214135933j:plain

②雑誌は買わずにRakuten Magazineで読む!

2018年にはじめて一番よかったと思っているサービスが「楽天マガジン」です。似たようなサービスはいくつかありますが、楽天マガジンがラインナップの面でもっとも充実していると感じています。

ラインナップはビジネス・経済系の雑誌(ZAI、日経マネー、プレジデントなど)や、IT・ガジェット系の雑誌(DIME、MONOQLO、GoodsPressなど)やファッション誌など、200誌以上で、これらを月額380円で読むことができます。

 

楽天マガジンで雑誌を読むようになって、私には以下のようなメリットがありました。

 

・雑誌を買わなくなり、買うお金・保存する場所・買う/捨てる時間を節約できた

・今まで読まなかったような雑誌も読むようになり、見識が広がった

・コンビニに雑誌の立ち読みのために寄らなくなり、コンビニでの無駄遣いが減った

 

特に買うお金・保存する場所・買う/捨てる時間を節約できるようになったことは大きく、本当に楽天マガジンを使いはじめてよかったと思っています。

ただし、楽天マガジンを快適に使うには比較的画面の大きなタブレットを使うのがオススメです。いくら画面が大きくなってきたとはいえ、スマホではちょっときついところがあります。

現状、オススメのタブレットはコスパで言えば、Fire HD 8です。

楽天マガジンマガジンには[こちら→楽天マガジン]から登録できます。(アフィリエイトリンクです。)

③バックパックの余ったヒモはマジックテープでまとめると楽!

f:id:higox:20181214141732j:plain

私は普段からバックパックを愛用しているのですが、バックパックというのは、何かとヒモがぶら下がります。長年気になって仕方がなかったのですが、この問題の解決に成功いたしました。

使用したアイテムが「マジックテープ」です。長くぶら下がったヒモをクルクルとまとめて、マジックテープで留める。これだけでスッキリ解決することができます。単純で簡単にできることですが、効果の高い、コスパ抜群のライフハックでした。

④家計簿も資産管理もマネーフォワードにおまかせ!

f:id:higox:20181214140929j:plain

時間の節約のため、2018年は家計簿を付けるのをやめました。その代わりに始めたのが「money forward」です。登録したい金融機関が11以上あったため、月額500のプレミアムサービスにも加入しています。

bitflyerやCoinCheck、Liquid、Zaifなど、国内の多くの仮想通貨取引所も登録することができ、仮想通貨の資産管理にも大変便利です。

自分が使用している金融機関を登録しておくことで、ひと目で自分の資産総額を確認できるようになり、仮想通貨のBOT活動などのモチベーション向上に非常に役立っています。

⑤お酒、清涼飲料水はできるかぎり「炭酸水」に置き換える!

健康のためにはじめたライフハックが『「お酒・清涼飲料水」の「炭酸水」への置き換え』です。皆さん薄々感づいているかとは思いますが、お酒・清涼飲料水はあまり体にとって良いものではありません。そこで、これらをできる限り炭酸水に置き換えました。

はじめは少し物足りないところもありましたが、今では炭酸水の方が美味しいし、食事にも合うと感じるようになってきました。

おすすめの炭酸水は「VOX」です。500mlのペットボトル1本あたり70円程度で購入することができるコスパ面で優れた強炭酸水で、お酒、清涼飲料水をこれに置き換えることで、節約にもなります。また、炭酸が強く、500ml飲みきれなかった場合にも、蓋を締めておけば、翌日も炭酸感をしっかり楽しむことができます。

ちなみに、レモンフレーバーやコーラフレーバー(香りだけついている)などもありますが、結局のところ「プレーン」がもっとも汎用性が高く、おすすめです。

⑥ケーブルはマグネットで留め、マグネットで充電!

f:id:higox:20181214150957j:plain

f:id:higox:20181214151045j:plain

最近のスマホは無線充電に対応しているものも多いのですが、私が使用しているものは非対応です。そのため、充電するためにはケーブルを繋ぐ必要があります。このケーブルをアダプタにつなぐ面倒くささや、机の上にケーブルが這う煩わしさが非常に気になっていました。

これらの問題は「マグネット」を使った2つのアイテムで解決することができました。

1つ目の「ケーブルをアダプタにつなぐ面倒くささ」を解決してくれたのが、「マグネットケーブル」です。ケーブルと端子自体が分離する構造になっていて、それらがマグネットで吸着します。昔のMacBookなどが採用していたMagSafeのような感じですね。

 

色々なメーカーから販売されていますが、私はdodocoolのものを使用しています。 

まとめ

今回はちょっと仮想通貨・アービトラージから離れて、「2018年 やってよかった、おすすめのライフハック」をお送りしました。書いていて非常に楽しかったので、また定期的に書いていきたいなと思います。また、もう一つの書いてみたかった記事、「2018年買ってよかったもの」も現在執筆中です。よろしければ、またそちらもお願いします!

以上、higoxでした。

 

twitterもやっています!よかったらフォローお願いします!

twitter.com